こんにちは、望クリニック副院長・AKA-博田法指導医の住田憲祐です。
ご高齢の患者さんから、
「筋力を鍛えないといけないの?」
「筋力が弱ったから痛くなったの?」
「安静にしていると筋力が弱って動けなくなるのでは?」
このようなご質問が多くあります。
数あるご質問のなかでも、筋力低下に関するものは、最も多いかもしれません。
TV番組等でも、健康を維持するために積極的な運動を推奨しています。
そのため、筋力トレーニング、ストレッチ体操等の運動には良いイメージを持つ方が多いのでしょう。
筋力が強ければ大丈夫!
逆に、「安静→筋力低下→動けなくなる、痛くなる」と考えてしまうようです。
では、筋力の強いスポーツ選手に痛みに困っている方が多いのは何故でしょう?
それは筋力が強くても、痛みの治療や予防にはならないためです。
特に痛みやシビレがなければ運動は健康にとって良い面もあるため、無理のない範囲で行うと良いでしょう。
痛みやシビレがある方でも、運動をすると一時的に症状が緩和するという患者さんもいらっしゃいます。
整形外科的な痛みやシビレは、筋肉の異常な収縮(緊張)を症状として感じていることが多いため、運動をして筋肉が一時的に緩むと楽になることがあるためです。
しかし、一時的に楽になってもしばらくすると再発し、慢性化する場合があります。
これは痛みの根本原因である仙腸関節の状態は良くなっていないためです。
なかには、運動と再発を繰り返すうちに徐々に悪化することもあります。
特に望クリニックの患者さんのように、いろんな治療を受けて良くなっていない方はそうです。
筋力が弱くなったから痛いのではないため、あえて鍛える必要はありません。
また、痛みを避けて安静にしていても、それなりに普通の生活をしていれば、筋力が弱って動けなくなったり、身体が固まるといったこともありません。
歩けなくなる原因は筋力低下ではなく、痛みやシビレをしっかりと治さないでいることによる方がずっと多いのです。
痛みやシビレの原因には様々な病気がありますが、見逃されやすく、かつ多いものとして、仙腸関節の機能障害があげられます。
これに対しては、仙腸関節を治療することが必要です。
私が筋力トレーニングをおススメしないのは、筋力トレーニング自体が仙腸関節への負担となり、症状を悪化させる可能性があるためです。
痛みやシビレの治療中は、筋力トレーニングよりも仙腸関節の安静を優先するようにおススメします。
★You Tube 関連動画
【腰の痛い方がストレッチをするとかえって治らない場合があります】