対処法」タグアーカイブ

痛くなったら温める?それとも、冷やす?

こんにちは、望クリニック副院長・AKA-博田法指導医の住田憲祐です。

痛みやシビレが強くなった時、温めた方が良い?それとも、冷やした方が良い?  

の疑問にお答えします。

治療期間中に患者さんの症状は、強くなったり、弱くなったりと変化することがあります。

また、治り途中でも何かのきっかけで、症状は強くなることがあります。

この場合、温めるか冷やすかで迷うことがあるでしょう。

今回のブログでは、「普段の症状がちょっと強くなった状況」という前提でお考え下さい。

この場合、なんらかのきっかけで、仙腸関節の動きが悪くなったり、炎症が広がったりしたと考えます。

患者さんの対処法としては、温めた方が良いでしょう。

炎症が広がったのに温めて良いの?と思うかも知れませんが、

筋肉や関節の痛みで冷やした方がいいのは、打撲や捻挫の様な怪我の炎症の初期です。

通常、仙腸関節炎による症状は温めた方が良いのです。

温めるのは、症状が強くなっている部位です。

例えば、膝痛であれば膝を、肩痛であれば肩を温めて下さい。

お風呂でよく温めたり、カイロを貼ったりするのも良いですね。

温めることで筋肉の緊張がゆるみ、症状が緩和することがあります。

仙腸関節の動きが良くなるわけではありませんが、対処法としては良いでしょう。

温めて一時楽になっても、根本の仙腸関節が治った訳ではないので、無理をなさらない様にご注意下さい

一方で、温めない方が良い場合もあります。

例えば、痛む部位が赤くなって熱を持ち、腫れている場合などがそうです。

この場合、感染等の可能性も考えられます。自己判断で温めるのはおやめください。

また、ギックリ腰の様な場合も、温めるか冷やすかではなく、安静を保ち出来るだけ早い時期の受診をオススメ致します。

稀に冷やした方が楽になると言う方がいらっしゃいます。

この場合は、冷やして頂いても結構です。しかし、冷やした方が楽になる場合のみとお考え下さい。

個々のケースにより異なるため、疑問を感じた方は、次回の受診時にお尋ね下さい。